top of page

「社是」

社是枠つき.png
常に公明正大 謙虚な心で 仕事にあたり ​天を敬い 人を愛し 仕事を愛し 会社を愛し 国を愛する心

「経営理念」

全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に、人類、社会の進歩発展に貢献すること
経営理念
社是
方針

「方針及び目標」

第66期 三大方針

最高レベルの技術・パーフェクトな品質の提供

​周到な「準備」が完璧な「品質」を生む

人間として正しいことを貫く

GMP 品質方針

ダブルチェックの徹底

真心あふれるサービスの提供

GMP 品質目標

今日よりは明、明日よりは明後日と、

常に改良改善を絶え間なく続ける

「代表者挨拶」

 大曽根商事株式会社の創業は、昭和33(西暦1958)年2月です。大曽根本家(大曽根子之作(昭和39年 76歳没):秩父市番場町)の要請に基づき、大曽根政吉(平成25年 89歳没)「大曽根本家長女:要子の婿」創業の会社です。

 創業時は、ちちぶ銘仙に代表される絹織物が盛んな頃であり、大曽根本家は、買い継ぎ商(問屋業)として地域の信用を得て大きなビジネスを行っていました。

 創業の頃の仕事は、地域で生産される製品のレッテル(商品タグ)の製造・販売を生業とする目的でスタートしました。創業者:大曽根政吉は50㏄のバイクに乗って、地域の取引先を回り仕事を開拓していきました。

 しかしながら、昭和40年代に入ると国内の服飾傾向は、着物が当たり前だった時代から大きく変わり始めます。と同時に地域の大きな産業であった絹織物産業そのものの衰退がはじまりました。

 そこで、創業者の提案に基づき、大曽根本家が秩父市大野原に新工場を建て、フリーズドライ(脱水量200㍑)の中古機械及び粉砕機、冷凍設備を導入して、食品加工の新分野に進出することになりました。大曽根本家は、大曽根子之作翁の名前から、㈲マルネ食品を設立し、製造を担当し、当社は販売を担当することで、新たな展開が始まりました。

 新設備導入後の3年程度は順調でしたが、委託先が大型機械を導入し内製化が始まると瞬く間に仕事が減っていきました。

 幸いにも、昭和40年代後半からローヤルゼリー・朝鮮人参・クロレラなどの健康食品が勃興しはじめ、健康食品マーケットの広がりのお陰もあり、また㈲マルネ食品と当社の製造設備が小ロット生産に適していたこともあり、何とか営業を継続することができました。

 平成5(西暦1993)年創業者:大曽根政吉の次女の連れ合いだった私(若尾東)が、代表権のある立場で経営に携わることになりました。

 その後、食品業界の変遷に伴い、平成7(西暦1997)年に当社独自の工場(現秩父第二工場)を稼働を皮切りに、平成16(西暦2004)年には現在の秩父第一工場を稼働させ、さらに、平成29(西暦2017)年には、培養分野の要請に応えるべく皆野本社工場を稼働することができました。

 多くの取引先様のご支援により、当社の売上も順調に増加してきています。皆様のお陰であり、あらためまして心より感謝を申し上げます。今後も、皆様のお困りごと、難しい案件へのチャレンジを続け、皆様に喜んで頂ける、お役に立ち続ける企業でありたいと考えています。
 

令和4(西暦2022)年8月吉日

大曽根商事株式会社

代表取締役 若尾 東

代表者挨拶
由来

「社名の由来とロゴマーク」

社名の由来は、大曽根本家に由来します。また、会社ロゴマーク中央の「赤色のデザイ ン」に込められた意味は、東の空に力強く上る太陽そのものを象徴しています。同時に、我々が生きる大地(地球)でもあると考えています。この秩父地域から世界に、そして人類に大いに貢献する企業に成長発展したい、という強い願いを表現しました。

ロゴのみ.png

➡※中央の赤い筆文字は大本山南禅寺の元管長「柴山全慶」師の直筆から、書き起こしたものである。

柴山全慶「1894(明治37年)~1974年(昭和49年)」

➡当社ロゴマーク:西暦2017年(平成29年)6月制定※本社工場竣工(平成29年6月)を記念して制定した。

(※有限会社ピー・フォー代表取締役 中村弘氏デザインによる)

➡右の直筆を使用する許可は、臨済宗南禅寺派 仏道山野坂寺(秩父札所十二番)住職「新井宏英」師より拝受した(2016年12月)。

ロゴ元書.png
未来

当社の「存在意義」と「未来」への挑戦

「当社の存在意義」

  1. 乳酸菌をはじめとする有用微生物の製造、さらにサプリメント・化粧品・医薬品の製造を通じて、地球規模で、美しさ・健康増進に貢献すること。

  2. 少量かつ高難易度の試作または製造を受け、実現することで、新技術、新製品を世に出すために挑戦する人たち(ベンチャー)の支援を通じて、未来 のビジネス領域の拡大に繋げる。その結果、日本経済の発展はもとより、地球規模の発展成長に貢献すること。

  3. サプリメント・化粧品・医薬品の製造企業として、地域に根ざした強い高収益企業を実現することで、秩父地域の歴史・文化・伝統の発展に貢献すること。

「地域貢献と未来のために」

秩父発『独自乳酸菌開発』をスタートした。

※埼玉県経営革新法の認定を受け、令和3(2021)年10月事業開始し、令和9(2027)年に事業を結実する計画
 

<目的1>

秩父地域の伝統的食材等に、「独自乳酸菌」を活用・添加していただくことで、「売る人も買う人も、ともに喜び、地域も発展する」という理想の 追求をすること。その結果として、地域に活力を創り出し、地域の歴史・伝統・文化を守ることに貢献する。
 

<​目的2>

機能性の評価を取得することで、サプリメント原料として、日本~世界に販売を促進し、多くの皆様の健康増進に貢献する、結果として当社事業の中核に育てる。

チャート.jpg
bottom of page